ヌソ◆voy///nusoのチラシの裏
No.513
2012/05/02 (Wed) 09:48:35
ちょっと生々しい愚痴なのでね、、、、
でも、こっちにとっては死活問題なのでね、、、
これだからお役所仕事って言われるんだろ!
みたいなね、、、
でも、こっちにとっては死活問題なのでね、、、
これだからお役所仕事って言われるんだろ!
みたいなね、、、
ぬそパパンは要介護2である。
介護認定は定期的に更新され、更新の度に審査(面談)がある。
ぬそパパンの要介護2の期限は4月末日。
3月末に審査があり「結果は後ほど通知します」と言われていた。
通知は通常30日以内にしなければならないと決められている。
利用している介護サービスの施設から「通常と違うので、施設に通知が来ない」と言われる。
通常と違うのは 65才未満であること、生活保護受給者であること。
ぬそパパンは1人でお風呂に入れない。(着替えがそもそも難しい)
(説明を読んでも、シャワーとカランの切り替えが分からない。)
ペットボトルの蓋を開けられないほど、握力が無くなっている。
買い物も、袋を持って歩けない。(手に力が入らないから、軽い物じゃないと無理)
料理の仕方を忘れてしまった。(ぬそより煮物が上手だったのに)
電子レンジの使い方も、よくわからなくなっているらしい。
認知症という当初の診断は眉唾物になり、高次脳機能障害ではないか?と思われる物の、
やはり単語が出てこない等の不都合はありありだったりする。
こんな状況なので介護認定の階級が下がると大変な事になる。
さらに、ぬそパパンがお世話になってる介護サービスの施設は「月額制」で、
認定ランクによって利用料が変わる。(生活保護受給者なので、実質負担は食事代だけ)
要介護から要支援に変わると、利用できるサービスがガクっと減る。
介護認定の通常の通知は保健福祉課から交付されてたと思う。
生活保護受給者の場合、生活保護の窓口で「あなたの介護認定はなんちゃら」と書かれた紙を渡され、これが介護認定書の代わりになると言われた。
4月末。結局何の連絡もないまま時間は流れ、パパンにも「何も届いてない?」と聞いても何も届いておらず、、、なので、担当の方に電話をしたのが5月1日。つまり昨日。
担当者は鈴木さん(仮名)。
「ぬそパパンの事でお世話になっております、ぬそパパンの娘ですが、鈴木さんお願いします」
と、電話してみたところ
「鈴木は移動になりまして…まだぬそパパンの担当は決まってません」
とか言われた。
さらに「お宅はどういった関係の方なの?」とか言われたりして、、、
「娘です。っていうか最初に言いましたけど?」と言いながらイライライライライライラ
イライラを沈めながら事情を話して認定通知書の事を聞いてみた。
電話口から端末をカチャカチャする音がして、、、
「ぬそパパンさんの介護認定は5月1日付けで 要介護2 になってます」とのこと。
「つまり、以前と変わってないと言うことで良いですか?介護サービス業者にそのまま伝えて良いですか?」と念を押して聞いたら「大丈夫です」と言われ、かなりホッとするも、かなりモヤモヤである。
「どうして通知書が来なかったんですかね?」と素朴な疑問を投げかけてみた。
役所の中の人はこう答えた
「移動のドタバタで送れてないんだと思いますよ」
ぬそは思わず叫んでしまった。
「そんなん、知らんがな!そっちの都合やん!」
移動とかさ、仕方のないことだと思うのよ。
引き継ぎとかもさ、きちんとできてるべき事だと思うのよ。
役所の仕事ってさ、ちゃんとしなきゃいけない典型だと思うんだけど、
どうしてこうもグダグダなんでしょうか?
こんなんだから「公務員はっっっっ」って全ての公務員に矛先が向くじゃない…
なんだかなぁ、、、
介護認定は定期的に更新され、更新の度に審査(面談)がある。
ぬそパパンの要介護2の期限は4月末日。
3月末に審査があり「結果は後ほど通知します」と言われていた。
通知は通常30日以内にしなければならないと決められている。
利用している介護サービスの施設から「通常と違うので、施設に通知が来ない」と言われる。
通常と違うのは 65才未満であること、生活保護受給者であること。
ぬそパパンは1人でお風呂に入れない。(着替えがそもそも難しい)
(説明を読んでも、シャワーとカランの切り替えが分からない。)
ペットボトルの蓋を開けられないほど、握力が無くなっている。
買い物も、袋を持って歩けない。(手に力が入らないから、軽い物じゃないと無理)
料理の仕方を忘れてしまった。(ぬそより煮物が上手だったのに)
電子レンジの使い方も、よくわからなくなっているらしい。
認知症という当初の診断は眉唾物になり、高次脳機能障害ではないか?と思われる物の、
やはり単語が出てこない等の不都合はありありだったりする。
こんな状況なので介護認定の階級が下がると大変な事になる。
さらに、ぬそパパンがお世話になってる介護サービスの施設は「月額制」で、
認定ランクによって利用料が変わる。(生活保護受給者なので、実質負担は食事代だけ)
要介護から要支援に変わると、利用できるサービスがガクっと減る。
介護認定の通常の通知は保健福祉課から交付されてたと思う。
生活保護受給者の場合、生活保護の窓口で「あなたの介護認定はなんちゃら」と書かれた紙を渡され、これが介護認定書の代わりになると言われた。
4月末。結局何の連絡もないまま時間は流れ、パパンにも「何も届いてない?」と聞いても何も届いておらず、、、なので、担当の方に電話をしたのが5月1日。つまり昨日。
担当者は鈴木さん(仮名)。
「ぬそパパンの事でお世話になっております、ぬそパパンの娘ですが、鈴木さんお願いします」
と、電話してみたところ
「鈴木は移動になりまして…まだぬそパパンの担当は決まってません」
とか言われた。
さらに「お宅はどういった関係の方なの?」とか言われたりして、、、
「娘です。っていうか最初に言いましたけど?」と言いながらイライライライライライラ
イライラを沈めながら事情を話して認定通知書の事を聞いてみた。
電話口から端末をカチャカチャする音がして、、、
「ぬそパパンさんの介護認定は5月1日付けで 要介護2 になってます」とのこと。
「つまり、以前と変わってないと言うことで良いですか?介護サービス業者にそのまま伝えて良いですか?」と念を押して聞いたら「大丈夫です」と言われ、かなりホッとするも、かなりモヤモヤである。
「どうして通知書が来なかったんですかね?」と素朴な疑問を投げかけてみた。
役所の中の人はこう答えた
「移動のドタバタで送れてないんだと思いますよ」
ぬそは思わず叫んでしまった。
「そんなん、知らんがな!そっちの都合やん!」
移動とかさ、仕方のないことだと思うのよ。
引き継ぎとかもさ、きちんとできてるべき事だと思うのよ。
役所の仕事ってさ、ちゃんとしなきゃいけない典型だと思うんだけど、
どうしてこうもグダグダなんでしょうか?
こんなんだから「公務員はっっっっ」って全ての公務員に矛先が向くじゃない…
なんだかなぁ、、、
PR
この記事にコメントする
Re:無題
そんなものなのかどうか、まだ分からないことだらけなので…
そんなもんなんですかね…?
5月2日付けで介護決定通知が送られてきました。
問い合わせた5月1日付けじゃないのがなんともねぇ…w
そんなもんなんですかね…?
5月2日付けで介護決定通知が送られてきました。
問い合わせた5月1日付けじゃないのがなんともねぇ…w